コラム Column
安全大会を開催しました
2024年12月28日、令和6年度の安全大会を実施しました。
安全大会は、社長をはじめ社員一丸となって「輸送の安全の確保が最も重要であることを自覚し、絶えず輸送の安全性の向上に努める」ことを目的に毎年開催しています。
安全大会には、当社ガット船の船員を中心に約30名が参加。
冒頭、地元選出衆議院議員の鈴木英敬代議士が訪れ、船員たちに激励の言葉を贈りました。その言葉は、参加者全員の心に響き、さらなる安全意識の向上を促しました。
続いて、安全衛生基本方針、安全衛生目標や重点施策等が説明され、スローガンとして掲げられた「作業が変われば危険も変わる 手順見直し危険予知 さあ始めよう安全作業」は、社員・船員全員で共有され、改めて安全作業の重要性が強調されました。
また、船員から募集した安全標語の中から社長賞、会長賞が発表されそれぞれの応募者には商品券が渡されました。受賞者たちは、喜びと誇りを胸に、今後も安全作業に努めることを誓いました。
永年勤続表彰では、40年表彰の榎本さんをはじめ、6名の船員、社員の方を表彰させていただきました。長年にわたる貢献に対し、深い感謝の意が示されました。
大会の最後には、船員の下田さんが安全宣言を読み上げたのち、全員でスローガン「作業が変われば危険も変わる 手順見直し危険予知 さあ始めよう安全作業」を声高らかに唱和しました。
こうして、令和6年度の安全大会は、参加者全員の心に深く刻まれる形で終了しました。